プレ_セミリタイヤ13日目
この日は退職前に申し込んでいた会社関係で取得が必要な資格の試験日でした。
試験は昼過ぎからということで、午前中の内に洗濯を済ませ試験に向かう準備を済ませます。
受験票には証明写真の添付が必要ということで、事前に準備していた証明写真ですが、皆さんは駅などにある証明写真機を利用していますか?
私は自前のスマホを使って30円で済ませています。
実は「履歴書カメラ」というアプリを利用していて、こちらはアプリを起動して案内に従って自分の写真を取ればOK。あとは最寄りのコンビニで写真として印刷することで、1枚30円という破格の値段で証明写真が準備できちゃいます!
なおかつ1枚で、4枚分の証明写真が印刷できるので、大変お得です。
駅等のある証明写真機ではなかなか何枚も取り直すのは難しいですが、こちらであれば自宅などで簡単に撮影が可能なので、取り直しも簡単にできます!
それに印刷してから気に入らなくても、1枚たったの30円ですからもう一回取り直しても全然安いです。しかもコンビニで印刷が可能なので、証明写真機を探す手間を考えてたらコンビニならすぐに見つかると思うので、一度試してみてもいいかと思います。
肝心の試験ですが、勉強にやる気が湧かずほとんど問題集ができていないので、問題を読んでマークシートを塗りつぶすのが精いっぱいでした。
退職もするので、もうこの資格については取ることもないはずなので、他に自分の興味がある分野の資格試験等に挑戦したいと思います。(FPや簿記等)
▼スケジュール
7:30 起床
8:00 妻の見送り、洗濯、朝食
9:00 試験の持ち物準備
11:00 移動
13:00 試験
15:00 試験終了、移動
17:00 早めの夕飯(昼がおにぎり1個のため)
コメント